2014.12.26
つぶや句⑫
帰ったら 手刀の練習 シュトーレン
Posted by
堀道広 漫画家
うるし漫画家。「金継ぎ部」部長としても活動。 http://michihiro.holy.jp/
つぶや句⑪
踏切を 待っている間に おでん完食
男は、家に帰る前の踏切を待つ時間で買ったばかりのコンビニのおでんを完食してしまった。
2014.12.25
つぶや句⑩
母親の 吊るす干し柿 やけに黒い
2014.12.23
つぶや句⑨
こフイナム 更新しろよと 梟が言う
夜、森を歩いていたら一匹の梟が私に 「こフイナム更新したのか」 「早くこフイナム更新しろよ」 と言われドキッとした。 私は、わりとしているほうだと思っていたが、 たしかに、そう言えるほど多くない。それは自分もわかる。直角さんにも悪い。 心の内側をつつかれたような気がした。
という夢を見た。 梟は「森の哲学者」とも言われる。
2014.12.16
つぶや句⑧
朝テレビ 情報番組 旅館の朝食
たまに朝にテレビをつけると、各局キレイな女子アナが無駄にたくさん出ていて、 まるで旅館で食べる朝食のように供給過多(ごはん1杯に対しておかずがありすぎる状態)で「うわーっ」となりそうになる。実際ならないが。 これもおそらく、加齢(トシ)なのだろう。 昔読んだ「タキモトの世界」(滝本淳助・久住昌之著)の中でタキモトさんが納豆1パック食べるのすら(納豆そのものの味が濃くて)持て余していて、納豆1パック食うのにごはん3杯食わないといけなくなるからもう大っ変!となる話を思い出す。
2014.12.10
つぶや句⑦
スシローで見たクリスマスツリー 飾りが寿司
ごぶさたした上に、もはや五七五ですらなくなっている・・・。
2014.11.16
つぶや句⑥
マラソンに エントリーして 棄権する
「戸田マラソンin彩湖2014」というマラソン大会のハーフ(21.0975km)の部にお金を払い、申し込みをしたが、まさかのリタイヤ(出走せず)だった。家には使われないゼッケンだけが虚しく残っている・・・。原因は仕事の調整不足で・・・最悪のヘタレ。
2014.11.11
つぶや句⑤
父PC 検索履歴 E-girls
もうじき冬ですね。
2014.10.26
つぶや句④
おならして 濡らしたガーゼに 吸わせたり
日常の些細なことを五七五にしたためるコーナーです。が、人様に見せるかどうか、ギリギリな線です。 タイトルに意味ありません。
2014.10.20
つぶや句③
石屋さん 見本で作った 謎のキャラ
墓石屋さんがその腕前を見せるために作った、 アニメキャラとかの絶妙な出来の石像、 たまに見ることありますね。 石なんでこの先、文明が滅んでもその石像などだけが残っている地球を考えると、 イイですね。
※タイトル二転三転してすいません。これにします。
俳句
未分類
Presented by
© Rhino Inc.